福を呼ぶには○○を食べましょう

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加



人気ブログランキングへ
← おかげさまで上位奮闘中!

山口県

たなかです。

今週は、出張と打合せでバタつきました。

季節は晩秋から冬へと日毎に変化します。

風邪や体の冷えが気になる季節です。

この季節は、お鍋がうれしいですよね。

すき焼き、しゃぶしゃぶもいいですが、

ふぐ鍋は最高です。

ふぐは、福を呼ぶ とも言われますが、

食べていると確かに、幸せな気分になります。

で、恥ずかしいはなしですが、先日まで、

ふぐ鍋のつくり方を知りませんでした。

わたしも今まで、知らなかったのですが、

案外知らない人もいるようなので、

今日は、ふぐ鍋のつくり方をお伝えします。

1.土鍋の底にこんぶを置き、酒と水を入れる。

2.30分ほど放置すると、少し黄色になる。

3.火にかけ、完全に沸騰するまえに弱火。

4.こんぶの下から小さな泡が出はじめたら、昆布を取り出す。

3.ふぐのあら(ひれや骨のまわり)を入れる。

4.あらの脂が出てきたら、あくをとる。

5.しっかりだしがでたら、野菜を入れる。

6.野菜や豆腐に軽く火が通ったら、身を入れる。

7.身に火が通ったら、ポン酢でいただく。

8.白子や肝は、1分ほどだしにくぐらせる。
  (火を通し過ぎては、台無しです)

9.最後はふぐ雑炊で〆る。

あまり頻繁には食べないものですが、

大事な時に恥をかかないようにしましょう。

さて、ふぐといえば、下関が有名ですが、

下関は、山口県にあります。

今週の出張で、山口県に行ったこともあり、

ふと、ふぐ鍋のことを思い出しました。

今回の出張では、ふぐは食べれてませんが、

下関のふぐと地酒の獺祭、最高の組合せです。


人気ブログランキングへ
← クリックお願いします

  • ryuty
  • 年収1億円を目指すメルマガ管理人をしています。
    自分自身、40歳になるまでネットビジネスには興味がありませんでしたが、
    初心者、中年、メタボの3拍子揃った私でもできます。
    あなたも、やってみませんか?
    私がお手伝いします。
    詳しいプロフィールは、コチラで
    http://azupapa.xsrv.jp/ryut-okurepo/?page_id=48

Top