大きな人間になるために必要なこと
2014年7月24日
![]()
たなかです。
多くの人と出会うと、中には寛大な人もいます。
この人が怒るのは、どんな時なんだろうか?
などと考える、仙人みたいな人もいます。
寛大な人間になるために必要なことですが、
それは、相手に多くを期待しないことです。
基本的に、他人に多くを期待しない人は、
寛大でいられます。
なぜなら、いざとなった時、自分でやる。
と覚悟を決めて生きているからです。
これは、悪い意味ではなく、良い意味での、
『自己責任』『原因自分論』です。
結果が良くなかった原因は、自分にある。
という自己反省と謙虚な気持ちが大切です。
自己責任や原因自分論で考える人は、
細かなことで、いちいち腹を立てません。
約束事、締め切り、納期を守る。
のは、人として当然ですが、それに対して、
毎回毎回、目くじらを立てて、相手を怒る、
というのは、よくありません。
そもそも、人は間違えるものですし、
たまには、約束を守れないことだってある。
と思っていれば、腹を立てる必要もないです。
腹を立てる暇があれば、自分でやってしまう。
と考えれば良いのですし、その相手には、
「よく頑張ってくれた、ありがとう」
といったねぎらいの言葉をかけられるくらい、
余裕があるのが、寛大な人なのです。
他人に対して期待し、仕事を任せっきりにし、
上手くいかなかったときの結果だけを責める。
というのは、とてもよくないことです。
考え方として、すべて自分で片付けられる。
ようにしておけば、安心して仕事に臨み、
部下のスキルアップを手伝うことができます。
寛大になるために一番大事なのは、
日々の学習をコツコツやり、仮説を実践して、
経験値を高め、スキルアップをしておく。
ということを、意識して仕事に臨みましょう。


