今朝未明に、地震がありました
2014年3月15日 2018年1月14日
![]()
たなかです。
14日の未明に地震がありました。
地震が少ない地方だけに、心配です。
地震といえば、大地震から3年ですが、
先日もテレビで放送していましたが、
まだまだ行政のスピードは遅く、「復興した」
などとはとてもいえないところも多くあり、
その中で、懸命に前向きに生きていらっしゃる
東北の方々にこちらが気合をもらいました。
今わたしは、関西にいることがほとんどですが、
震災の半年ほど前まで、まさに福島、宮城の
沿岸部で仕事していたこともあり、
津波の状況も記憶のある場所で、その後、
お世話になっていた法人様へうかがった時に、
目の当たりにした悲惨な状況は、
簡単に説明できるレベルではなかったです。
我々ができることは、観光でかまわないので、
東北へ足を運び、地域の施設やレストラン、
観光名所を通じて、東北の経済活性化に、
参加することです。
そして、同じ日本人として、他人事にしない。
キモチが大事です。
まだ、行ったこと無い方も多いと思いますが、
東北といえば、米が美味い、酒が美味い。
青森の「田酒」、宮城の「浦霞」などは、
とても有名ですが、そのほかにも、
東北ならではの地酒がたくさんあります。
食べ物といえば、わたしのオススメは、
やっぱり仙台の牛タンです。
その中でも、青葉区一番町の『太助』さん。
![]()
牛タンがうまいのは当たり前ですが、
ここのテールスープは、絶品です。
去年も行きましたが、今年も行きます。
で、地震に限らず、天災はいつ来るかわかりません。
そんなときに備えて、準備しておくものとして、


