信用して、行動してもらう
![]()
人の特性として、
『見ない、信用しない、行動しない』
というはなしを以前しました。
このブログも、わたしのメルマガ読者でも多くの人には、
『見られていない』という認識の上で書いています。(笑)
というのも、人は、
自分が興味のあることを、
興味のあるタイミングで、
しか情報のインプットをしない性質があるからです。
だから、わたしがいつも気をつけていることは、次の3つです。
『見てもらうこと』
『信じてもらうこと』
『行動してもらうこと』
これが、なかなかむずかしいです。
でも、少しずつこのブログもアクセスが上がってきています。
常に情報を発信し続けている効果でしょうか?
『見てもらう』ことは少しずつ前に進んでいるのでしょうか。
次のステップである、『信じてもらう』、 ためには、
やり続けることではないでしょうか。
時間をかけて築き上げたものは『差別化』になりうる。
過去の時間はお金では買えないものだから・・・
そうやって、信用は積み重ねていくものですよね。
『信じてもらうこと』には、最低限の時間がかかるのです。
しっかり、信じてもらうことが出来れば、
『行動してもらうこと』につながります。
では、行動させるためにはどうすれば良いのか?
ネットビジネスでいえば、 メールアドレスを入力して、
送信をクリックしてもらうことです。
これのキーワードは、
限定性、利便性、特典やプレゼント です。
例をあげると、
限定性:タイムカウンターを回し、時間制限をする
利便性:入力フォームの文字や登録ボタンを大きくする
特典やプレゼント:手に入れたくなるもの、情報(動画やテンプレートなど)
このキーワードをふまえた誘導が効果的です。
そして、この一連の流れをしっかりおさえていくことで、
行動してもらうことにつながり、
結果の再現性や結果の安定性が確立され、
それが結果の上乗せに繋がる。
ということです。

