あなたにとっておきの情報です

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加



人気ブログランキングへ
← おかげさまで上位奮闘中!

キャッチコピー

たなかです。

自分に関係があると思わせることが大事です。

ビジネスでもプライベートでも、

何かを人に伝えようとするとき、

多くの場合、言葉で伝えます。

電話やメールが伝達の手段ですが、

その時に大事なことがあります。

文章で伝える場合、人に読んでもらうには、

『自分に関係がある』と思わせるように、

書くことが大切です。

人の脳は、自分に関係があることや、

自分が興味のあることにのみ反応します。

なので、せっかく良い情報でも、

自分に関係ない、と思われた瞬間に、

その情報は、受け取ってもらえません。

自分に関係がある⇒『読みたい』

そう思わせることが大切なのですが、

そのテクニックの一つとして、

キャッチコピーがあります。

見出しやキャッチコピーはとても大切で、

1秒で、見る か 見ない かが分かれます。

わたしは、時間がある時、本屋に行きますが、

本のタイトルや見出しによっては、

『自分とは関係がない』

と思い素通りするものもあれば、足を止め、

目次や中身をチェックするものもあります。

『自分に関係がある』

と思ったものには、人は、立ち止まり、

五感を敏感にして、詳しい情報を集めます。

ビジネスでは、出会い、興味、信用、行動、

の4段階を経て、取引に繋がります。

出会い:はじめは、偶然なり、必然なり、

かならず出会いがあります。

たまたま通りがかりの本屋の店頭で・・・

は、偶然のパターンですが、

セミナー、合コン、オフ会など、

必然的な出会いの場合もありますね。

で、今日のはなしは、興味 の部分です。

興味を持つためのキャッチコピーとして、

例えば、

『教えたとおりにやれば稼げます』

というタイトルよりも、

『稼ぎたいけど稼げないあなたが、すぐに稼げるようになるたった1つの手法』

の方が、反応は良いわけです。

人は、誰でも出来るだけ楽をして、

稼げることに魅力を感じます。

特に、いま現在、稼いでいない人なら、

なおさら、より楽に稼ぎたいと思うのは、

当然のことです。

そういう人にとって、

『自分に関係がある』

と思わせることで、手に取り、中を見て、

購入する可能性が高まります。

雑誌の見出しや電車内広告、新聞広告など、

キャッチコピーで興味を持たせて購入へ、

の流れは商売のテクニックです。

決して他人事に感じさせるのではなく、

『自分に関係がある』

と思わせるのが、ビジネスでは重要です。

ただし、売るものが良い商品でない場合には、

たちの悪い詐欺になりますので、ご注意を。

キャッチコピーは、興味を持たせるための、

テクニックであり、もっと大事なのは、

『信用・信頼』を得たうえでの購入です。

その部分は、絶対に間違えないでくださいね。


人気ブログランキングへ
← クリックお願いします

  • ryuty
  • 年収1億円を目指すメルマガ管理人をしています。
    自分自身、40歳になるまでネットビジネスには興味がありませんでしたが、
    初心者、中年、メタボの3拍子揃った私でもできます。
    あなたも、やってみませんか?
    私がお手伝いします。
    詳しいプロフィールは、コチラで
    http://azupapa.xsrv.jp/ryut-okurepo/?page_id=48

Top