たなかさん、お疲れ様でした!
2014年12月28日
![]()
たなかです。
先日、思わず開いてしまった迷惑メールです。
たなかさん、お疲れ様でした。という件名です。
メルマガを発行しているわたしにとって、
件名は、とても大きな意味を持っています。
なぜかというと、件名で、クリック率が
大きく変わるからです。
人の本質は、見ない、信じない、行動しない
といわれます。
見てもらうためには、まず、件名が重要です。
そして、開いてもらって はじめて
内容の いい悪い ということになります。
そういう意味では、先ほどの迷惑メールは、
第一段階 突破 という状況なのです。
ただ、とても残念だったのが、そのメール、
せっかく開かせたのに、その内容ときたら、
冒頭から迷惑臭が全開で、中身が残念。
これでは 件名 が泣いてますよ(笑)
ということで、改めて 件名 の大切さ
というものを考えさせられました。
と同時に、メルマガでは、クリック率
というものも重要になります。
実際に、わたしのメルマガの読者さんでも、
読んでくれている方は、それなりにいますが、
クリックまでしてくれる方は、数%程度です。
できれば、あなたのクリックが欲しいです。
ブログランキングのクリックお願いします。

