あなたの武器は使えていますか
![]()
たなかです。
あなたの武器は使えていますか?
あなたの特技や出来ることは何ですか?
そこへ向かってまず、走り始めましょう。
先日から、時間をつくり準備していましたが、
ついに今日、無事セミナーを終了しました。
もともとコンサルタント、トレーナーなので、
人に対して説得力を持ってはなしをする、
というのは、苦手では無い方なのですが、
聴衆が100名レベルとなると違います。
昨日も夜中まで、シミュレーションをしても、
やはり、緊張はするし、逃げたくなります。
しかし、実際にやってみて気づきました。
セミナーの内容は、自分の得意分野について。
なので、慌てず、シッカリ、丁寧に伝える、
という基本どおりに行うことが大切です。
やる前から、自分に壁をつくってはいけない。
ということをあらためて感じました。
仕事でも、苦手な上司や厳しいお客様に対して、
つい逃げ腰になったり、極度に緊張したり、
時には、怒られることを恐れて、
連絡すべきことやいうべきことを言えない。
なんてこともありますよね。
これも、自分で壁をつくっているということです。
でも発想を変えてみましょう。
できないとか、言えない、などの言い訳は、
必要ないです。
つまり、出来るかな? ではなく、
『やるんだよ!』という気持ちが大切です。
どんな仕事も初めは0から始まります。
『0から1を生み出す』
それがビジネスです。
そもそも、○○が無いからできないとか、
○○だから諦めるというのはナンセンスです。
今あるもの、出来ることから仕事をはじめる。
と考えると、自然にはじめられます。
一生無い物ねだりを続けるのか、
それとも決断して進むのかは、自分しだい。
経験、お金、実績、人脈などは、
最初から無いのは当たり前です。
決断して、まずは進むことが大切です。
あなたの武器は使えていますか?
あなたの特技や出来ることは何ですか?
そこへ向かってまず、走り始めましょう。


