価値観と信念で人は変わる
2015年3月30日
![]()
たなかです。
人が行動する条件は、2つあります。
「価値観」と「信念」です。
まず、「価値観」ですが、
何に価値を見出すのか?ということです。
言い方を変えると、損なのか、得なのかです。
人は、自分が価値を認めたものには、
お金を出しますが、価値を認めないものには、
お金を払いません。
次に、「信念」ですが、
これは、人それぞれの考え方の基本です。
とても簡単なことですが
・自分が決めた目標でないと人は動かない
・納得できる目標でないと人は動かない
・自分がやりたいことしか人は動かない
ということですね。
逆に自分が心から欲しいもの、
どうしても手に入れたいもの、
どうしても達成したいと思うもの、
であれば、人は動きます。
ビジネスでは、この部分をうまく使うことが、
大切なことです。
で、お伝えしたいことは、価値観と信念を
うまく利用することが出来ると、お客様を
動かし、売上を上げることが出来るわけです。
価値観は、体験・経験で変わります。
信念は、教育・指導により変わります。
なので、積極的に体験し、学ぶことで、
幸せの価値観と信念は変化します。
価値観と信念が変わると、行動が変わります。
すると、人生が変わるということです。


