しつこいヤツほど売上を伸ばします
2014年7月29日
![]()
たなかです。
しつこいヤツほど売上を伸ばします。
営業マンがセールスするときには、
相手先に何度も足を運ぶと、
しつこいヤツだと思われて、嫌われるかも、
と考えているかもしれませんが、しかし、
必ずしも、そういうわけではありません。
人は何度も繰り返し見ることで、好感度が
高まり、印象がよくなる性質があります。
例えば、流行りのタレントなどは、
テレビなどで繰り返し見かけるので、
一気に好感度が上がる傾向があります。
そのタレントが商品を紹介すると、
最初は欲しくなかった商品でも、
次第に、素晴らしい商品に思えて、
最終的には、商品が欲しくなってしまう、
なんてことは良くあります。
テレビの世界だけでなく、一般社会でも、
繰り返し接触し、元気な挨拶や笑顔で、
コミュニケーションを取り続けることで、
自他とも気づかないうちに、好印象を抱く、
ということも、良くあることなのです。
そういう意味では、1度や2度断られても、
あきらめずに顔を見せ続けるという、
しつこさが、最終的には、購入に結びつく。
という事例も、じつはたくさんあり、
「断られてからが勝負がはじまる」
という言葉もあながち間違いではないです。
ここでも大事なのは、コツコツとやり続ける、
という部分で、やり続けた結果の沸点として、
しつこいヤツほど売上を伸ばすのです。


