驚愕の60年!破壊職人○○とは?

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加



人気ブログランキングへ
← おかげさまで上位奮闘中!

ゴジラ2014

田仲です。

昨日の雪はすごかったですね。

といっても、わたしは、雪の降っていない

地区にいたため、都内の大雪の状況を、

この目では見れませんでした。

とても便利な時代ですが、天災や天候で、

街の交通も壊滅状態になることがあります。

現代の大都市の宿命ではありますが、

やはり、外へ出れないのは嫌ですよね。

さて、壊滅状態といえば、このキャラ。

ゴジラが生誕60周年だそうです。

今まで、数々の街を壊滅状態にしました。

今年は、映画『ゴジラ』も上映予定。

今回もドハデに暴れて欲しいのですが・・・

ある筋からの情報によると、今回の ゴジラ、

あんまり破壊しないそうです。

破壊し続けて60年の破壊界の大御所(?)、

『ゴジラ』があまり破壊しないそうです。

おいおい、それじゃあ、ゴジラじゃないよ!

とツッコミを入れたくなる情報ですが、

真偽のほどは、実際の映画でご確認ください。

7月の公開が楽しみです。

映画『ゴジラ』の予告編は、コチラ
→  http://www.godzilla-movie.jp/

破壊といえば、コンサルタントをしていると、

良く見るのが、改革という大義名分のもとに、

古い概念を破壊、新しい手法、現状打破という、

言葉に酔って、良い部分もつぶしてしまう。

という事態に陥る会社が少なくありません。

「行動」に移すという部分では、良いですが、

ただ闇雲に業界の勢いのある会社をマネする。

ことは、必ずしも成功確率は高くないです。

イチローのマネをしても、ヒットは打てない。

その背景である、日々の積み重ねや努力を、

マネできない(していない)からです。

大事なのは、表面上のコトではなく、考え方。

表面に見えている現象ではなく、その舞台裏。

が重要です。

で、何がいいたいのかというと、やるべきが、

改善なのか改革なのか?

必要な変化が、10%なのか100%なのか?

改善であれば、長所を生かすことが大事です。

改革であれば、抜本的仕組みの変更です。

ただし、これには、相応のリスクがあります。

現状打破、改革という言葉に酔って、

自社の差別化要素である長所まで失うこと。

は必ずしも正しい判断ではありません。

「抜本的改革」などの言葉が独り歩きして、

今やるべき改善を見失っていませんか?

日々の積み重ねから逃げていませんか?

外へ出れないときは、思考に集中できます。

動ける状態になってすぐに「行動」する。

ためにも、やるべきこと を整理しておく。

というのは、とても重要なことです。

ネットビジネスであれば、こんな時だから、

コツコツやるべきことを積み重ねていく。

地に足をつけた積み重ねが大切です。

→ 【送料無料】ゆるゆるコツコツ自分改造 [ 槇村さとる ]


人気ブログランキングへ
← クリックお願いします

  • ryuty
  • 年収1億円を目指すメルマガ管理人をしています。
    自分自身、40歳になるまでネットビジネスには興味がありませんでしたが、
    初心者、中年、メタボの3拍子揃った私でもできます。
    あなたも、やってみませんか?
    私がお手伝いします。
    詳しいプロフィールは、コチラで
    http://azupapa.xsrv.jp/ryut-okurepo/?page_id=48

Top